投稿

6月, 2012の投稿を表示しています

大学キャンパス1

イメージ
 これほどの大雪が鹿児島に降るのはめずらしい。降ったのは2年前の大晦日のことである。この写真は鹿児島大学キャンパスのメインの通り、ワシントン椰子の並木に雪が舞った。 全国の大学を見て歩くと、歴史なのかあるいは大学のもつ性格なのか、それぞれに特徴がある。北大のポプラ並木はあまりにも有名だ。何年か前の台風で大木がかなり倒れたというが、写真の撮りようによってはそれなりに回復している。この大学は札幌農学校以来の伝統だろう、やはり農学部どっしり棟がもっともした雰囲気である。 鹿児島大学・ヤシの木並木 北海道大学・ポプラ並木 東大本郷キャンパスは関東大震災後から戦前にかけてつくられた建物が連坦して重厚だし、イチョウ並木越しの安田講堂(大正14年竣工)はさすが絵になる。40年ほど前ここに学生が立て籠もって機動隊の放水を浴びた痕跡は、前庭のベンチでのんびり本を読む学生の姿からはいまやどこにも感じられない。 京大のシンボルはやはり本部の時計塔だろう。ここのキャンパスは建物が密集して少し手 狭な感じがする。すぐ近くに吉田山があり、その奥には東山が連なる。この大学の風景は、これら背景の山々とあわせてみるべきなのかもしれない。 東京大学・安田講堂 京都大学・時計塔 鹿児島大学は学生数1万人と地方大学としてはきわめて大きい。その中核は鹿児島市のほぼ真ん中にある郡元キャンパスだ。大学正門を入った裏手に農学部の圃場があって、春先にはレンゲが咲く。秋には稲が実り餌を求めて雀が群がる。60万都市鹿児島の中心にある小さくてのどかな田園。私がひそかに誇りにしている風景が。(2012/6/20) 鹿児島大学・田圃