投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

ピンクのダリア

イメージ
 今週初めは鹿児島にいた。東京から来た人間は、かなり警戒されているような気がした。そのせいというわけでもないが、1人で街中を歩いた。マルヤガーデンにも久々に行った。平日の午前中だから人がいないのは当然かもしれないが、ひと際元気がないように思った。もっとも全国的にデパート、スーパーは売り上げ減、コンビニまでが最近苦戦しているらしい。その一方で、天文館には巨大な建物が建設中だった。アーケード内タカプラから永田シロアリまでの再開発である。  桜島の噴火がゆっくり昇っていった。晴天、無風。ダリアは復活して久しいが、ピンクのダリアまであるようだ。鹿児島の花屋にあった。 (2021.4.21)

都忘れ

イメージ
花屋の都忘れ  近くの花屋で濃い青というか、やや紫がかった色の花を見た。花の名は「都忘れ」(ミヤコワスレ)。はるかむかし、この名前を聞いて心に残った。13世紀に島流しにあった順徳上皇は、この花を見て都への思いを束の間忘れたという。流された島は佐渡島であった。 東京錦糸町のソメイヨシノ  ソメイヨシノは、東京染井の植木屋が幕末につくった品種である。  ソメイは地名から、吉野は当時の桜の名所だった奈良県吉野山から取ったのだろう。江戸彼岸と大島桜を掛け合わせてつくった。この説は、1916(大正5)年珍しい植物を求めて日本全国を渉猟したアメリカの植物学者A・H・ウイルソンも唱えた。彼はもちろん屋久島ウイルソン株の発見者である。  今年の東京のサクラは開花が早く、もう散り始めた。鹿児島甲突川のソメイヨシノは少し遅いというから、これから満開だろうか。 (2021.4.1)