投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

路面電車

イメージ
   いま住んでいる南大塚の最寄り駅は、JR山手線の大塚である。めずらしいのは山手線と路面電車がクロスしていることで、山手線ではたぶんここだけだろう。  巣鴨とげ抜き地蔵などへ行くには便利だから、ときどき使う。乗ってみると素朴な味がある。客層はさすがに年寄りが多い。意外とスピードが出る。駅は当然路面にあって乗り降りも楽だ。  映画三丁目の夕日では六本木に路面電車が走っていた。あの映画は昭和30年代前半の東京が舞台だった。当時は東京の公共交通の主役は路面電車で、しかしいまは大塚を通る荒川線だけが残った。早稲田から三ノ輪まで、わずか12キロのみである。  札幌でも京都でもごく便利な乗り物だったが、京都は全滅した。札幌はそれなりに残っているようだ。まず車に追われ、次いで地下鉄など新しい交通機関に駆逐されていった。いま全国で残っているのは20路線足らずだという。もっとも最近では、温暖化、CO2削減の観点から見直されてきたようだ。富山市などでは市街地中心部の交通機関として積極的に活用しているらしい。  鹿児島が電車の軌道緑化を始めたのは平成18年、すでに約9キロ芝生が植えられた。温暖化防止効果もさることながら、見た目が涼しそうなのがいい。存外管理費もかからないという。 (2014.7.23) 鹿児島市電・軌道緑化