クリスマス模様

  もう、クリスマスだ。ついこの間手帳とカレンダーを新しくしたような気がするのに。

 街を歩くとイルミネーションが華やかである。一時地味になったように思うが、最近すこしもり返したようである。

 もっともあんまり派手なのは趣味にあわない。前に、明治神宮前のケヤキ並木・電飾では反対運動がおきたというが、いまはどうなってるのだろうか。

 銀座4丁目のミキモト真珠店では季節ごとに飾りを変える。桜の時期には本物を植えたり。クリスマス・ツリーも小振りでなかなか上品である。

 日本橋高島屋のショウウインドウでは、トナカイが首を振っていた。

 札幌の大通公園ではイルミネーションが。これはクリスマス用というより雪祭りその他冬の間用かもしれない。冬の雪国はなんとなく淋しいし。

 鹿児島の中央駅前広場にツリーがあるのを見たことがある。年によってはなかったりするらしいが、今年はどうなんだろう。

(2013.12.6)