雨上がりの屋久島
屋久島に行ってきた。梅雨の最中だったがあまり降られず、ひさびさの屋久島を楽しんだ。日本庭園は緑が鮮やかになる雨の日がいいと言う。屋久島も雨の風情は捨てがたいものがある。動物もそう思うのか、島の西側旧西部林道にたくさん出てきた。ここのシカとサルは,いかにも仲が良さそうだ。ほとんど人を恐れる気配がない。森の中の動物たちの風景は幻想的であり、はるか昔の日本にタイムスリップしたような気分であった。中世のヨーロッパかもしれない。もっとも、ヨーロッパにサルはいないのであるが。
鹿児島発の飛行機はコウノトリ号だった。兵庫県の豊岡市にコウノトリ但馬空港があり、大阪から一度乗ったことがある。同じ飛行機が似た規模の空港に使われるようだ。しかし「こうのとり」って、こういう漢字だったのか。
(2021.7.5)
![]() |
旧西部林道のシカとサル |
![]() |
プロペラ機コウノトリ |